ブログ

テーマに合わせて気ままにかいているブログです。

ブログ
韓国語の副詞の覚え方、歌で楽しく学べるハングルのすすめ

このブログでは、韓国語の副詞についてクローズアップしています。基本の内容をチェックしてみましょう。ブログの中で、童謡と歌謡で楽しく学べるハングルもご紹介します。

続きを読む
ブログ
【ハングル文法】예요と지요の違い~基本を覚えて楽しく会話

この記事はハングル文法・終結語尾예요と지요の違いに関する記事です。音声ファイルがついてますので、発音の参考にどうぞ。

続きを読む
韓国語発音
初心者向けハングル発音のポイントミニ講座①基本子音字ㄱ

こちらの記事は韓国語の基本子音字ㄱ(キヨッ)について発音を学べるようになっています。音声ファイルつきです。

続きを読む
韓国語文法
韓国語初心者の文法フレーズ【丁寧な表現:~です】

안녕하세요. Sunhyesongハングルルーム講師の송순헤(ソン・スネ)です。 今回は韓国語初心者の文法フレーズ【丁寧な表現:~です】について解説したいと思います。 まず韓国語の文章の仕組みについて見てみましょう。 ◎ […]

続きを読む
ブログ
【あなたも話せる】韓国語の旅行会話・空港編

여러분,안녕하세요. 今回は旅行会話を題材に楽しく記事を書いてみようと思います。 まずは【あなたも話せる】韓国語の旅行会話・空港編からスタート!! 「初心者の」方でも楽しく学べるようにイラスト動画をプラスしてみました。 […]

続きを読む
ブログ
韓国語の便利なアプリについて

この記事は韓国語のアプリをテーマにしています。TOPIK単語1/2、TOPIK単語3/4、TOPIK単語5/6、ビギナーのための韓国語単語KR、POROアプリなどを紹介しています。

続きを読む
ブログ
楽しく韓国語発音上達のステップ②

こちらの記事では韓国語の発音上達の助けになる内容をわかりやすく解説しています。今回は単語を覚えることに特化した内容を書いてみました。

続きを読む
ブログ
チュソクの名物 ソンピョン

今回は韓国の代表的な名節である「秋夕(チュソク)」に関する内容をお届けします。 「韓国の秋を代表する名節」 秋夕(チュソク)とは、旧正月(ソルラル)と並ぶ代表的な韓国の名節で「ハンガウィ」とも呼ばれます。毎年秋夕当日(旧 […]

続きを読む
ブログ
韓国の人気童謡①「アギコン」

こちらの記事は韓国の人気童謡である아기콩(アギコン)という歌をテーマに書きました。コミカルな歌の雰囲気とイラストに注目です。韓国語の日々の上達のポイントについても解説してます。

続きを読む
ブログ
楽しく韓国語発音上達のためのステップ①

この記事は、韓国語の基本的な発音テクニックの向上のために書いています。毎日の継続でハングルの上達を目指して共に頑張りましょう。韓国語を学ぶモチベーションアップにもつながれば幸いです。

続きを読む
ブログ
【韓国の伝統文化工芸】韓紙(ハンジ)に出会う・ソウル仁寺洞

【韓国の伝統文化工芸】韓紙(ハンジ)に出会う・ソウル仁寺洞 かつて私が韓国を訪れた際に仁寺洞(インサドン)で韓紙(ハンジ)を買った記憶があります。 韓紙は日本の和紙に似ていますが、独特な模様が特徴です。 韓国古来から伝わ […]

続きを読む
ブログ
韓国語絵本の紹介「かぜひいちゃった日」감기 걸린 날

こちらの記事は、韓国の絵本作家キム・ドンスさんの「「감기 걸린 날」(カムギコルリンナル)風邪引いちゃった日をテーマにして書きました。

続きを読む