あなたに合う学び方はどれ?韓国語の効果的な学習方法について

今回は「韓国語の効果的な学習方法について」ご紹介しようと思います。
1.韓国語の基本的な母音子音の配列を覚えるために単語を覚えてみる
⚪︎日常生活に使うものに対して、漢字語を思い浮かべてみる。
例 家/집 玄関/현관 廊下/복도 台所/부엌 椅子/의자
ノートに書くだけではなく、実際に参考音源などを聞きながら、その音を真似て発音する練習が必要です。
リアルタイムで音声を追いかけて発音する事を「シャドーイング」と言います。
実際の音声を聞いて発音することで、言語の音やリズムに慣れて行きます。
※翻訳アプリを活用して、読み方や書き方、発音をチェックしてみるのも大切。
Papagoがおすすめです。下記のリンクよりアプリの内容をご確認いただけます。
スマートホン、iPhoneなどでダウンロード可能です。
2.YouTubeなどで気に入った動画があれば、発音練習をしてみる
発音に特化した動画は大阪にあるミレ韓国語学院の前田真彦先生の動画がおすすめです。
ショートは本当に短いので、時間がない方でもチェックしやすいコンテンツです。
◎発音変化1000本ノック
例 https://youtube.com/shorts/a7AgiFt_I9M?si=xqqk70X1HTAXKkVP
様々なパターンの発音変化を学べるシリーズです。
◎発音変化100本ノック、聞き取り編
https://youtube.com/shorts/HmTLRX2lNgg?si=7GXpl6IEUTQxpaUS
イム チュヒさんの音声ガイドに合わせ、発音練習ができます。また、文章が表示されてますのでわかりやすいです。
ノートに書き取ってみて、日々発音練習に役立てられます。
◎15分でハングルが読めるようになる!『123! 韓国語』で韓国語の基本的な子音を学ぶ
韓国語専門の出版社HANAが発信している韓国語の基礎動画です。
子音に関する動画の一例を御覧くださいませ。
HANAはこのような基礎の内容以外にもTOPIKを受けたい方の為の動画、HANAから出版されている様々な書籍の紹介動画をYou tubeで紹介しています。学習の幅、バリエーションを広げたい方には向いているチャンネルです。
3.韓国語の教材を利用して、体系的に学ぶ
初心者向け、旅行会話なら
「日常会話から文法まで学べるはじめての韓国語」
李 昌圭著/ナツメ社より出版
「昔話で学ぶ韓国語初級リーディング初級」
金 京子著 アルクより出版
「リアルな日常表現が話せる 韓国語フレーズブック」
幡野 泉、南 嘉英、柳 志英 著 /新星出版社